前屈(柔軟)30日チャレンジ総評

さらに野生

こんにちは、なるです。

前回のご報告でとりあえずの区切り30日に達しました。

>>前屈30日チャレンジ始めます(0日目)

>>前屈30日チャレンジ−2(5日目)

>>前屈(柔軟)30日チャレンジ−3(7日目)

>>前屈(柔軟)30日チャレンジ−4(15日目)

>>前屈(柔軟)30日チャレンジ−5(23日目)

>>前屈(柔軟)30日チャレンジ−6(30日目)

なので、今回はこの30日間の感想など思ったことを書いていこうと思います。

と、その前にまずこの30日チャレンジですけど、そもそも最初のスタートから数えると30日じゃないんですよね笑

というのも、最初は単純に前屈チャレンジとして始めたのを5日目から、トータルの柔軟チャレンジにしようって変えたんですね。

なので、その変更したときから数えての30日ということで、先程貼ったリンクの0日目から数えると35日になるんですよね笑

どうせやるなら、前屈だけじゃなくて開脚とかもできるようになりたいし、同時にやったほうが相乗効果で柔らかくなりやすいんじゃないかなって思っての変更でした。

前屈(柔軟)30日チャレンジで行なったストレッチなど

これは、毎回の報告に書いていますけど、ほぼ同じような柔軟を行なっていました。

前屈チャレンジ最初の5日間

まず、最初の5日間に関しては、こちらの「どんなに体が硬くてもペターッと前屈できる本」を参考に、書かれている通りのストレッチメニューを実践しました。

この本の中には身体の硬さタイプ別に何パターンかのメニューが載っていて、僕はその中のAタイプだったのでそのストレッチメニューです。

まずは、準備運動として6種、足指〜足首、股関節、骨盤などを動かすような運動で身体をほぐしてから、メインのストレッチメニュー5種をこなします。

一回で大体30分位の運動です。

それを最初の5日間にやりました。

柔軟チャレンジに変えてからの30日間

ここからは、ほぼ同じメニューを淡々と日々こなすという感じです。

朝に行なったストレッチメニュー

  • 先程の前屈チャレンジ最初の5日間のときに行なっていた準備体操(5分)
  • 太陽礼拝約10回(12〜15分)
  • 時間があれば、股関節やモモ裏を伸ばすようなストレッチやヨガポーズ数種

太陽礼拝の約10回というのは、普通に10回やる予定でいたのですが、やっているうちに何回やったか忘れてしまうので、時間を測って10回以上はやれるようにしていました。

仕事の合間に行なったストレッチメニュー

こちらは、毎日はやっていませんが、身体が固まりすぎないように、階段に足をかけてモモ裏を伸ばしたり、屈伸運動的に身体を軽くほぐしたりというのを、気になった時にしていました。

夜間に行なったストレッチメニュー

メインは開脚ストレッチになります。

シャワー後などに開脚で有名なEiko先生の開脚運動を行いました。

やったのは、基本動作2種と1・2週目に行う運動です。

あとは、ネットしながらモモ裏伸ばしたりとか、そんな感じです。

これがこの30日間のストレッチメニューになります。

ただ、仕事の時間の関係で、夜のメニューを昼にやったりとかの調整はしました。

そして、定期報告のブログでも書きましたが、この期間中に4日ほどサボって休んでます。。

前屈(柔軟)30日チャレンジの課程を写真で見る

言葉で書くより実際に見たほうが分かりやすいと思うので、どのように変わったかを見ていきたいと思います。

・前屈

まずは、メインの前屈から見ていきます。

前屈まとめ

先程も書きましたが、5日目でプラン変更したのでわかりづらいですが、1日目が前屈チャレンジ5日目の結果になっています。

なので、初日からカウントすると、右下の最終結果は35日目ということになります。

途中、7日目と23日目が抜けているのは写真の枚数的なもので抜いています。それに、23日目は退化してましたからね笑

>>前屈(柔軟)30日チャレンジ−5(23日目)

こうやって写真でみると、初日から考えたらかなり成長しているようにも見えますが、単純にスタートの状態がひどすぎたって言う気もしなくはないですね笑

そして、15日目くらい(前屈スタートからは20日目くらい)からは、あまり変化なしな感じです。

もちろん少しは良くなっているので効果は出ていると思いますが。

・開脚

次に開脚を見てみたいと思います。

写真で見ると結構開いて見えますが、左足は壁に沿わせているのでそこまで開いていないです笑

こちらの開脚は先程の前屈の1日目からのスタートなのでそのままの日数での推移になります。

開脚まとめ

こちらに関しては30日目よりも15日目の方がきれいな気がしますね。。

でも、いずれにしても骨盤がきちんと立っていないので、無理やりな感じがしてしまいます。

それでも、1日目に比べたらこちらも良い結果が出たんじゃないでしょうか。

・後屈

こちらは写真でもわかりづらいので途中からブログには載せませんでしたが一応写真は撮っているのでアップしておきます。

後屈まとめ

分かってはいましたが、まったく変化がわからないです笑

そもそも、首を反らして撮ったほうが分かりやすかったような気もします。

前屈(柔軟)30日チャレンジまとめ

両手を床にペターッと付けての前屈を目標に30日チャレンジをしてきたんですけど、両手で床を触れている写真はあげてなかったので、ここで。

前屈30日チャレンジの結果FUJIFILM X-T2 (24mm, f/5.6, 1/50 sec, ISO500)

結果から言えばチャレンジ失敗です。

手のひらが付くまではいけなかったです。

ただ、最初のホントに引くレベルの硬さに比べたらだいぶ普通の人に近づいた気がします。

今回で、30日チャレンジは終わりますが、もちろん前屈(柔軟)は続けていきます。

せっかく柔らかくなってきたのに、ここでやめてしまってまた元の硬い体に戻るのはもったいなすぎるし、どうせなら両手ベッタリ床に付けてみたいし。

途中でプラン変更して、自分なりのやり方でストレッチメニューをこなしていきましたけど、もし本のとおりに続けていたらペターッといったのかな?って考えなくもないですが、とりあえずは、今まで同様な感じで続けて行こうと思っています。

そして、開脚。こちらに関してもまだまだ理想とは程遠い感じなので、ぼちぼちと続けていこうと思います。

ブログでも何度か書かせていただいてますけど、僕ブルース・リー大好きなんですよね。

前屈チャレンジを始めた初日にも書きましたけど、いつかブルース・リーみたいなハイキックをできるように頑張ろうと思います。

今回こうやって30日続けてやってみて思ったのは、やっぱり日々少しずつ、地道が最速という感じです。

今回サボった分を次で多めにやって取り返せばいいやっていうのは、こと柔軟に関してはないのがよくわかりました。

なかなか苦手なとこですが、地道にコツコツやっていこうと思います。

また、両手がベッタリいけたときには、こちらのブログでドヤれたらと思います笑

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です